あわせて読みたい
16: 名無しさん 2019/05/08(水) 10:00:24.57 ID:cgXEH4Obp
>>15
やっぱり海外はしっかりスネーク評価してるな
日本には強いスネークいないから仕方ないね
やっぱり海外はしっかりスネーク評価してるな
日本には強いスネークいないから仕方ないね
17: 名無しさん 2019/05/08(水) 10:01:37.57 ID:GpjJq67l0
>>15
ライト見てるとこの位置のダクハンは低すぎるな
ライト見てるとこの位置のダクハンは低すぎるな
26: 名無しさん 2019/05/08(水) 10:28:41.97 ID:IrnBAt/yH
>>15
トリン、サムス族、アイクラ、犬はこの先評価上がりそう
トリン、サムス族、アイクラ、犬はこの先評価上がりそう
33: 名無しさん 2019/05/08(水) 10:51:13.65 ID:+OfEDOr10
>>15
ロイクロムの過大評価すぎるだろ
ロイクロムの過大評価すぎるだろ
34: 名無しさん 2019/05/08(水) 10:53:05.08 ID:QeHFaiC0a
>>15
ガオガエン下がってて草
やっぱフロストバイトは対策されてなかっただけだったんだね
強化はよ
ガオガエン下がってて草
やっぱフロストバイトは対策されてなかっただけだったんだね
強化はよ
44: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:14:07.79 ID:igcNavQja
>>15
カービィ使いが喜ぶな
カービィ使いが喜ぶな
50: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:27:38.80 ID:vU22GVtl0
細かな差異はあるだろうが
>>15でほぼ間違い無いんじゃないかね
平均点は賢いと思うわ
>>15でほぼ間違い無いんじゃないかね
平均点は賢いと思うわ
59: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:41:13.66 ID:nI83ByaCa
>>15
マルスとルキナでこんなに差が出る…?
バナムさんにマルス使ってみてほしい
マルスとルキナでこんなに差が出る…?
バナムさんにマルス使ってみてほしい
61: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:44:23.67 ID:x8VsBztPd
>>15
フォックスやルキナってこんな強いの?
クラウドでB技ブンブン丸したり、ガノンでワンチャンマンになったり、リンク族で弾幕ゲーしてる方が勝てる気するんだが・・・
フォックスやルキナってこんな強いの?
クラウドでB技ブンブン丸したり、ガノンでワンチャンマンになったり、リンク族で弾幕ゲーしてる方が勝てる気するんだが・・・
62: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:45:53.62 ID:7RnhVQ/ca
>>61
そりゃあなたレベル上がってくるとそういうのは通用しなくなるんだよ
極めた人間同士だとこうなるってランクだから
そりゃあなたレベル上がってくるとそういうのは通用しなくなるんだよ
極めた人間同士だとこうなるってランクだから
65: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:47:22.00 ID:I+VdCKcf0
>>61
キャラランクはプロとかの上位勢がオフで使うときの評価だからな
俺らみたいな雑魚には関係ないよ
話の種になるってだけ
キャラランクはプロとかの上位勢がオフで使うときの評価だからな
俺らみたいな雑魚には関係ないよ
話の種になるってだけ
72: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:57:21.35 ID:x8VsBztPd
>>65
オンだとルキナもフォックスも弾幕や押し付けマンに狩られてる側だしな
下の方にいるプリンとゼルダなんかめっちゃ猛威振るってるし
もはや別ゲーやん
オンだとルキナもフォックスも弾幕や押し付けマンに狩られてる側だしな
下の方にいるプリンとゼルダなんかめっちゃ猛威振るってるし
もはや別ゲーやん
108: 名無しさん 2019/05/08(水) 12:38:13.23 ID:8QvD42cPd
>>72
ゼルダはまだ分かるけどプリンが猛威を振るう世界線は知らないわ
ゼルダはまだ分かるけどプリンが猛威を振るう世界線は知らないわ
71: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:55:27.31 ID:iqllFWsYM
>>61
オフとオンは全然違う
オンなら戦場のテザリングリヒターが最強だからね
オフとオンは全然違う
オンなら戦場のテザリングリヒターが最強だからね
76: 名無しさん 2019/05/08(水) 12:00:24.46 ID:HhVUsWLJr
>>71
テザリングがテクニックの名前に見えて草
テザリングがテクニックの名前に見えて草
85: 名無しさん 2019/05/08(水) 12:13:19.45 ID:NvgRnid1a
>>71
リヒターは弾幕相手には射ち負けるんですがそれは
リヒターは弾幕相手には射ち負けるんですがそれは
144: 名無しさん 2019/05/08(水) 13:19:49.37 ID:aWKUPeLb0
>>15
ネガ勢の中でもファルコ君いつも一段上だな
ネガ勢の中でもファルコ君いつも一段上だな
27: 名無しさん 2019/05/08(水) 10:31:19.56 ID:3Pxt0AWLa
アイクラは評価上がるやろなぁ
36: 名無しさん 2019/05/08(水) 10:55:30.97 ID:MccDSgIVa
ロイクロムは日本では強くないけど海外は強いんだろ?
フロストバイトで日本結構やられてたよな
フロストバイトで日本結構やられてたよな
42: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:11:01.53 ID:pRV+jn3A0
自分のキャラとよく戦うキャラ以外は適当だろみんな
全キャラ隅々まで性能把握してるやつなんかおらんわ
全キャラ隅々まで性能把握してるやつなんかおらんわ
48: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:21:31.93 ID:PGfuL24V0
自キャラのランクを一番上に置かないのあんま良い印象受けないんだよな
強いと思ってないならなんで使ってるんだよ、と言いたくなってしまう
その点ESAMは信頼できる
強いと思ってないならなんで使ってるんだよ、と言いたくなってしまう
その点ESAMは信頼できる
49: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:22:35.60 ID:pRV+jn3A0
>>48
ピチューに傾きかけたものの結局ピカチュウ使ってるハゲ好き
ピチューに傾きかけたものの結局ピカチュウ使ってるハゲ好き
53: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:33:40.01 ID:wVea5voV0
ルカリオとか言うforの強みが奪われても何故かforとほぼ変わらない評価がされてるキャラww
57: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:39:15.21 ID:CDlZ39HsF
Jrメインでやってるけどコイツそんな極端に下げられるほど弱いかなぁ
そこそこやれるほうだと思うんだけど
そこそこやれるほうだと思うんだけど
66: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:48:37.05 ID:ICd/hsE30
>>57
知らんからテキトーに下置いとこっていう人が多いだけ
こういうツッコミどころがあるからランク貼りはやめられないのかもね
知らんからテキトーに下置いとこっていう人が多いだけ
こういうツッコミどころがあるからランク貼りはやめられないのかもね
58: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:39:55.76 ID:VCMG60S1a
まあ弱いキャラも誰かが強い立ち回り見つけたらランクとかすぐ上がるしね
スネークとかどんどん上がってるし
スネークとかどんどん上がってるし
60: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:41:48.39 ID:7RnhVQ/ca
リュウケンロゼチコ辺りは難しいんだしもっと強くていい気がする
強すぎたら冷えるキャラではあるが現状コスパ悪すぎ
強すぎたら冷えるキャラではあるが現状コスパ悪すぎ
64: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:46:55.74 ID:w6RII8xld
>>60
シークとかアイクラもそうだけど
難しいキャラを沢山練習してもお手軽強キャラと何とか戦えるかどうかって調整だよな
あえて苦労して勝ちたい物好き以外は使わないよなそりゃ
シークとかアイクラもそうだけど
難しいキャラを沢山練習してもお手軽強キャラと何とか戦えるかどうかって調整だよな
あえて苦労して勝ちたい物好き以外は使わないよなそりゃ
68: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:49:37.34 ID:APgtLAQLd
Jr.は普通に中堅上位
80: 名無しさん 2019/05/08(水) 12:05:02.03 ID:Lw8U2mXF0
>>68
中堅に十分居座れると思う オンとオフは別物だけどプロキャラランクで総じて低いから文句言いづらいわ
中堅に十分居座れると思う オンとオフは別物だけどプロキャラランクで総じて低いから文句言いづらいわ
評価低い常連の中で苦手なのはJrケンシークディディ格闘mii 会う頻度少ないからもしかしたら今使ってるリンクなら勝てるのかもしれない
69: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:50:05.55 ID:hTKmf/J7a
キャラランクって完璧なプレイスキルを身につけた者同士が戦ったらこうなるって指標じゃないの?
74: 名無しさん 2019/05/08(水) 11:59:53.06 ID:ICd/hsE30
>>69
今いるプレイヤーが完璧とは限らないしキャラランク不利をひっくり返して勝ってたり
大会その他で活躍しているキャラを上げて知らないキャラを下げてる現状では
そんな客観的にキャラの性能を比べることはできなさそう
今いるプレイヤーが完璧とは限らないしキャラランク不利をひっくり返して勝ってたり
大会その他で活躍しているキャラを上げて知らないキャラを下げてる現状では
そんな客観的にキャラの性能を比べることはできなさそう
81: 名無しさん 2019/05/08(水) 12:08:20.08 ID:UaP+vlTr0
重量級で一番評価が高いのはクッパなのか
やっぱり早いからなのか
やっぱり早いからなのか
82: 名無しさん 2019/05/08(水) 12:09:24.48 ID:+OfEDOr10
>>81
一番勝ってるから
一番勝ってるから
87: 名無しさん 2019/05/08(水) 12:15:47.45 ID:lQNkO4BVM
>>81
優秀な飛び道具持ち使ってても重量級で1番怖いのはクッパだなぁ
あの機動力と横bで崩されること多い
優秀な飛び道具持ち使ってても重量級で1番怖いのはクッパだなぁ
あの機動力と横bで崩されること多い
88: 名無しさん 2019/05/08(水) 12:17:36.81 ID:UaP+vlTr0
オリマーより下は0.3以上違うからピーチピチューウルフオリマーの四強ってことで
90: 名無しさん 2019/05/08(水) 12:22:44.59 ID:zSqyjSQPp
キャラランクってガチ勢がオフ大会前提で考えてるのにネットから外に出ない陰キャがキャラランクにワイワイ騒いでるのって何故なのですか?
84: 名無しさん 2019/05/08(水) 12:12:44.31 ID:/g8x4AKt0
プロしか関係ない事はない
今のVIPだと中堅くらいから多少は、上位だとそこそこ関係してくるだろ
まぁさすがにVIP未満だとキャラ理解低過ぎて無関係だが
今のVIPだと中堅くらいから多少は、上位だとそこそこ関係してくるだろ
まぁさすがにVIP未満だとキャラ理解低過ぎて無関係だが