あわせて読みたい

1: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:04:01.80 ID:/sXGX6rJd
スマブラ「ジョーカー参戦!」
ワイ「?????」
ワイ「?????」
2: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:04:54.16 ID:H0ECz64d0
ベヨカスとかも割と謎やろ
4: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:05:27.58 ID:/sXGX6rJd
>>2
ベヨは任天堂キャラや
ベヨは任天堂キャラや
551: 名無しさん 2019/06/18(火) 03:01:00.61 ID:WqtE6eZ70
>>2
ベヨは十分3Dハードアクションで最高峰の部類や
ベヨは十分3Dハードアクションで最高峰の部類や
3: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:04:58.79 ID:Xn3QpSWK0
それを言ったらカムイとかが出られるのはおかしい
6: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:06:36.99 ID:c6csfA0M0
ドラクエ勇者の方が外人はヒエヒエそう
57: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:15:09.92 ID:C+9xk4ER0
>>6
日本のゲームやし
日本のゲームやし
7: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:06:51.37 ID:9uXJQVtl0
いやそれ言ったらバンカズの方が謎やろ
12: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:07:58.56 ID:/sXGX6rJd
>>7
64の時のパブリッシャーが任天堂だから多少はね?
64の時のパブリッシャーが任天堂だから多少はね?
20: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:10:08.03 ID:CeOE9QXZ0
>>7
バンカズはバックのレア社が割とインパクトでかかったところはあるし多少はね
ゲーム自体はマリオ64ベースやけど
バンカズはバックのレア社が割とインパクトでかかったところはあるし多少はね
ゲーム自体はマリオ64ベースやけど
10: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:07:25.24 ID:/F98ljpma
世界的に有名やん
11: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:07:32.59 ID:MxxzHzkx0
マンネリ化してたコマンド制バトルをスタイリッシュに仕立て上げたんだよなぁ
16: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:09:16.07 ID:WvwQhI6Cd
といつか当たり前のようにキャラ貸してくれるスマブラ凄くね?
19: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:09:57.76 ID:5EWaow6xM
>>16
宣伝なるしお金になるし
宣伝なるしお金になるし
25: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:10:35.75 ID:Adg9VsFvM
>>16
お互いWIN-WINやで
お互いWIN-WINやで
18: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:09:52.28 ID:WZ9g6gDQp
スマブラ「ジョーカー参戦!」
外国人「うおおおおお」
スマブラ「ドラクエの主人公参戦!」
外国人「…?」
外国人「うおおおおお」
スマブラ「ドラクエの主人公参戦!」
外国人「…?」
21: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:10:15.29 ID:w/m0J7HI0
モンハンのハンターさっさと寄越せ
26: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:10:55.32 ID:iIB0gPe8d
>>21
マブカプで我慢してくれw
マブカプで我慢してくれw
24: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:10:34.53 ID:e3OrvsWn0
正直今でもなんで番長じゃないんか疑問やわ
貢献度全然違うんないの?
貢献度全然違うんないの?
28: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:11:27.81 ID:H0ECz64d0
>>24あいつはブレイブルーかなんかに出張してなかったっけ
29: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:11:29.68 ID:c6csfA0M0
>>24
流石に休ませたれや
後あんま映えなさそう
流石に休ませたれや
後あんま映えなさそう
27: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:10:58.06 ID:NmZHodLG0
ジョーカーは海外人気やろ
30: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:11:45.00 ID:rI/E4YgHd
11勇者とか無能やわ
33: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:12:06.33 ID:/sXGX6rJd
31: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:11:59.00 ID:p3suzxdF0
ドラクエ11も別に言うほど名作ちゃうぞ
35: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:12:11.09 ID:Zw/fPof50
どんだけペルソナ5を過小評価してんねん
内容の評価はともかく売り上げで言ったら何の文句も無いやろ
内容の評価はともかく売り上げで言ったら何の文句も無いやろ
45: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:13:49.85 ID:7ZhxLZde0
>>35
ペルソナて全世界で200万とかちゃうの
ペルソナて全世界で200万とかちゃうの
58: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:15:11.76 ID:9uXJQVtl0
>>45
今300万ぐらいや
今300万ぐらいや
40: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:13:11.64 ID:CeOE9QXZ0
それよりもドラクエがまた2曲しかくれないの普通にありえそうでこわい
スクエニに加えてすぎやまこういちやし
スクエニに加えてすぎやまこういちやし
42: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:13:27.54 ID:MxxzHzkx0
歴史に名を刻んだキャラ
・ハーフライフのゴードンフリーマン
・TESの主人公(特にスカイリムのドヴァキン)
・マイクラのスティーブ
こいつら出せや
・ハーフライフのゴードンフリーマン
・TESの主人公(特にスカイリムのドヴァキン)
・マイクラのスティーブ
こいつら出せや
51: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:14:37.48 ID:CeOE9QXZ0
>>42
ベセスダは地味に可能性あると思う
ベセスダは地味に可能性あると思う
116: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:22:26.38 ID:e46ykA9Ra
>>42
ウィッチャーのゲラルドもいけるからな
こいつら来たらヤバい話題になりそう
ウィッチャーのゲラルドもいけるからな
こいつら来たらヤバい話題になりそう
60: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:15:18.58 ID:GSIYDbLX0
>>42
洋ゲー特化キャラはスマブラには来ないと思うわ
洋ゲー特化キャラはスマブラには来ないと思うわ
46: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:14:02.23 ID:CeOE9QXZ0
このラインナップで浮かない任天堂キャラが思いつかない
65: 名無しさん 2019/06/18(火) 02:16:10.16 ID:pPDawtiod
ゲーム史のレジェンド…
テトリスの棒やな!
テトリスの棒やな!
