あわせて読みたい
勇者ガチで禁止キャラになりそう
運ゲーが過ぎる
自分で触っててもたまたま会心になって勝ったりたまたまパルプンテで巨大化して勝ったり復帰が無理でたまたまルーラあって助かったり。
その逆もある
ってかマジで言語の圧倒的な有利不利があるから国際大会では禁止にすべき
アラビア語やロシア語で崖上で呪文漁られたら何を出すかわかるわけないだろ
296: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:16:58.62 ID:ANzE7ww20
>>284
ルールで言語を英語辺りに固定すりゃええだけやん
運ゲは否定しないが多くはとっさの判断力でしょ
ルールで言語を英語辺りに固定すりゃええだけやん
運ゲは否定しないが多くはとっさの判断力でしょ
パルプンテに至ってはジャッジ9出し続ければ最強って言ってるようなもん
デメリット効果いくつあると思ってんの
302: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:21:02.59 ID:e0eoDiIO0
>>296
運ゲーの度合いが過ぎるって言ってるんだよ
運ゲーの度合いが過ぎるって言ってるんだよ
呪文の中身も何が出るかも会心も
ゲムヲのジャッジが立ち回りでブンブン振る技で他の立ち回りで使う技も全部運ゲー要素あるの想像してみ?
311: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:25:32.61 ID:FNpDQ0b40
>>302
想像してみとか言われても
既に実装済の勇者で良いじゃん
想像してみとか言われても
既に実装済の勇者で良いじゃん
285: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:14:41.27 ID:krGBPCiip
スマブラやるだけでアラビア語やロシア語が覚えられちまうんだ
286: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:14:42.48 ID:4G8vO6dc0
桜井は大会勢の阿鼻叫喚を見て笑ってそう
294: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:15:43.34 ID:B9zXexPW0
下Bなくても強いんだな
勇者やばいじゃん
勇者やばいじゃん
295: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:16:42.04 ID:64k9AMhb0
海外勢は大会では勇者をBANすべきだって言ってるな
俺も言語面の兼ね合いでそうなっても仕方ないと思う
俺も言語面の兼ね合いでそうなっても仕方ないと思う
297: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:17:23.62 ID:4G8vO6dc0
いやマジで大会でパルプンテ勝ちとかなればとんでもない事になるわ
298: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:19:18.31 ID:qwktyesz0
でもパルプンテで世界を制するところ見てみたいし
299: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:19:19.27 ID:bbIs96qS0
EVOで勇者使うやついるかな?
300: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:19:49.29 ID:/cD7n3iR0
勇者の横スマ会心とか出るくせに通常時でも結構ふっとびあるのクソやなあ
301: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:20:13.82 ID:9kroKbMU0
運下Bに更に運パルプンテだと巨大化みたいなのを引ける確率って最早ごくまれだろうデメリットの確率が高いのに
303: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:22:12.43 ID:OenYCBlB0
勇者みたいなまじめにやってるやつの心を壊すキャラ大好き
やっとスマブラに魂のキャラ来たかもしれん
やっとスマブラに魂のキャラ来たかもしれん
304: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:22:20.50 ID:Da/WrH8M0
強みもあるけど安定しないキャラの代表各みたいなもんだろ
上位喰いの可能性は高いかもだけどこれで安定して上まで勝ち上がれると思ってるのか
上位喰いの可能性は高いかもだけどこれで安定して上まで勝ち上がれると思ってるのか
307: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:24:04.13 ID:BrU3TZpc0
ルーラーはある意味写り映えしそうだけどな
ただそれ以上に会心とかザキザラキとかの運要素がやばいし追い詰められた時に下B即決めの運ゲとかもあるしなぁ
ただそれ以上に会心とかザキザラキとかの運要素がやばいし追い詰められた時に下B即決めの運ゲとかもあるしなぁ
313: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:26:43.66 ID:e0eoDiIO0
勇者の
あっ復帰無理だ。あっルーラあった。とか
崖攻めで あっマダンテあった。とか
スマッシュブッパで会心になった。とか
パルプンテで巨大化した。とか
マジで神経疑う
横復帰のヤツは%関係なくラリホー当てたら撃墜だし
317: 名無しさん 2019/08/01(木) 03:28:59.93 ID:9kroKbMU0
>>313
一番下は1%位の確率だと思うがね
一番下は1%位の確率だと思うがね
385: 名無しさん 2019/08/01(木) 04:07:39.65 ID:u0o5cvTj0
どうあれ、正直まだ判断できないから大会とかで早く見てみたい感はある。うまい人が使うとどうなるのか
435: 名無しさん 2019/08/01(木) 04:50:31.35 ID:wyMd26DU0
単に運への依存が大きいのが”ダサい”から嫌いです
バカゲーするなら楽しい楽しい
大会で勝つならクソゲー言いたい
バカゲーするなら楽しい楽しい
大会で勝つならクソゲー言いたい
565: 名無しさん 2019/08/01(木) 07:31:46.11 ID:IrZ6rYmG0
勇者は安定して勝てないから大会では使われないと思う。大会は何より安定が大事だから
804: 名無しさん 2019/08/01(木) 09:40:14.92 ID:+mgsuXtY0
海外じゃマイナーなドラクエの呪文を必修科目にしたキャラとか外人激おこやろうなぁ
運ゲーとか言語の壁とかそれっぽい批判も捻り出せるから大会じゃマジで禁止キャラになるかもな
運ゲーとか言語の壁とかそれっぽい批判も捻り出せるから大会じゃマジで禁止キャラになるかもな
809: 名無しさん 2019/08/01(木) 09:42:14.78 ID:lPdF2ld+0
勇者初出の際にコマンド式ってわかってたのに、プレイアブルになってから大会云々奴wwwwwwwwww
723: 名無しさん 2019/08/01(木) 09:05:23.85 ID:87OSd6uY0
個人の主観ぶつけあいしてても結論出ないし勇者ありの大会はよみてみたいな