あわせて読みたい
たとえばロート製薬とかレッドブルとかeスポーツ興行団体じゃないスポンサーのことな
いなかったらぶーちゃんの負けだぞ?
いなかったらぶーちゃんの負けだぞ?
3: 名無しさん 2019/10/26(土) 06:41:48.28
必要ないな
4: 名無しさん 2019/10/26(土) 06:45:34.13
必要ありまくりだろう
金の周り方とか知らんのかな?
興行団体だけだと廃れるのに
はぁ
金の周り方とか知らんのかな?
興行団体だけだと廃れるのに
はぁ
14: 名無しさん 2019/10/26(土) 07:11:51.96
>>4
金で釣っておいて優勝賞金払わないってシステムのことか?
金で釣っておいて優勝賞金払わないってシステムのことか?
18: 名無しさん 2019/10/26(土) 07:15:37.81
>>14
あれは条件がJeSUのライセンスが必要って記載があったから問題ないんだぞ
あれは条件がJeSUのライセンスが必要って記載があったから問題ないんだぞ
ライセンスなしでも賞金はだせるってだけでライセンス取得している方のみと指定することもできる
ほんとなんもしらんのな
21: 名無しさん 2019/10/26(土) 07:21:00.14
>>18
問題ないって書いてる時点で問題大アリだって認識してるだろ
問題ないって書いてる時点で問題大アリだって認識してるだろ
そんなんだからスマブラにユーザーが流れてるんだよ
6: 名無しさん 2019/10/26(土) 06:47:37.90
なんかもう投げやりだな
7: 名無しさん 2019/10/26(土) 06:49:33.39
いない
8: 名無しさん 2019/10/26(土) 06:49:36.07
そもそも任天堂はeスポーツとやらを推進してない
誰でも気軽に遊べる路線のゲームを目指してる任天堂にとっては
ガチ勢しか入れないってイメージが付いちゃうのは避けたいだろう
誰でも気軽に遊べる路線のゲームを目指してる任天堂にとっては
ガチ勢しか入れないってイメージが付いちゃうのは避けたいだろう
13: 名無しさん 2019/10/26(土) 07:02:09.16
スポンサーが必要ない世界になってる事にすら気付いてないよな
15: 名無しさん 2019/10/26(土) 07:12:26.30
>>13
お前のような奴がチャリティー番組放送しないでそのまま寄付した方がいいとかトンチンカンなこというんだよな
お前のような奴がチャリティー番組放送しないでそのまま寄付した方がいいとかトンチンカンなこというんだよな
20: 名無しさん 2019/10/26(土) 07:17:32.11
スポンサーが金出すから交通費宿泊費工面する必要がないんだろ
それなのにスポンサーなしで活動すればいいってあほでしよ
12: 名無しさん 2019/10/26(土) 07:00:31.19
本当に魅せるプレイが出来るのなら動画配信で稼げる
ちゃんとしたプロゲーマーである必要すらない
逆にプレイに魅力がないのならチャンピオンでもただのゲームが上手いだけの人でしかない
ちゃんとしたプロゲーマーである必要すらない
逆にプレイに魅力がないのならチャンピオンでもただのゲームが上手いだけの人でしかない
16: 名無しさん 2019/10/26(土) 07:13:23.83
>>1
もともとプロゲーマーなんてものがちゃんとしてねーんだよ
もともとプロゲーマーなんてものがちゃんとしてねーんだよ
23: 名無しさん 2019/10/26(土) 07:31:33.60
>>1
世界で最も売れてるゲーム(マイクラやGTA)にはプロ(笑)なんていないぞ?
世界で最も売れてるゲーム(マイクラやGTA)にはプロ(笑)なんていないぞ?
プロ(笑)に頼ってるゲームってマイナーの証拠
24: 名無しさん 2019/10/26(土) 07:32:53.01
>>23
さすがにこれは恥ずかしい
さすがにこれは恥ずかしい
25: 名無しさん 2019/10/26(土) 07:33:39.68
ちゃんとしたプロゲーマーという矛盾
ちゃんとした人間はプロゲーマーなんかになるわけない
ちゃんとした人間はプロゲーマーなんかになるわけない
26: 名無しさん 2019/10/26(土) 07:36:58.80
今ちゃんとしたプロゲーマーとやらがいるかは知らないけどSwitchのゲームに移行していくのはしょうがない。
沈む前に船から鼠達が逃げ出すのと同じ。
いつまでPSのゲームで食って行けるか分からなければ当然乗り換えが発生するだろうね。
沈む前に船から鼠達が逃げ出すのと同じ。
いつまでPSのゲームで食って行けるか分からなければ当然乗り換えが発生するだろうね。
27: 名無しさん 2019/10/26(土) 07:53:08.22
eスポーツよりハドソンのキャラバンみたいな感じの方が良いな
30: 名無しさん 2019/10/26(土) 08:25:52.35
スポンサーなんて必要ないわ
配信で自分で稼いだ方が自由だし
配信で自分で稼いだ方が自由だし
32: 名無しさん 2019/10/26(土) 08:43:34.34
プロゲーマーってちゃんとしてるの?
33: 名無しさん 2019/10/26(土) 08:49:20.13
aMSaはレッドブルだろ
34: 名無しさん 2019/10/26(土) 09:24:04.37
ちゃんとしたプロゲーマーは空港で地べたに座り込んでコンセント占拠してゲームするらしいな
35: 名無しさん 2019/10/26(土) 09:30:51.64
なんでゲーム大国の日本がeスポーツに否定的かわかるか?
ゲームがどう言うものか知ってるからだよ
ゲームがどう言うものか知ってるからだよ
https://ift.tt/3435MpV